発芽玄米で綺麗に痩せる!
ダイエッターの皆さん、白米の代わりに、または白米に混ぜて食べ、中性脂肪を減少させるというダイエット方法、発芽玄米ダイエットをご存知でしょうか?
“発芽玄米”という響きを耳にしたことはあっても、「そもそも、発芽玄米って何?」「玄米のこと?」「玄米と何が違うの?」などの疑問が飛び交うような、まだまだ発芽玄米の実態を把握できていない方も少なくないかもしれませんね。
発芽玄米とは、玄米を水に3日間くらい浸し、胚芽部分が1mmほどに発芽したものです。
白米・玄米よりもエネルギー量が少ないが、栄養価は高く、基礎代謝能力をUPさせて、太りにくくリバウンドしにくい体質に改善する効果が期待できると言われ、ダイエットを意識している若い女性を中心に、じわじわと確実にダイエットサポート食品としての名を上げつつあります。
発芽したことによって、眠っていた酵素が起きて活発になりアミノ酸が増加する発芽玄米は、消化吸収しやすくて、炊きやすく、甘みもあって食べやすいうえに、冷めてもパサパサしないので、本当に摂取しやすい美味しいダイエット食材ですね。
発芽玄米は白米に比べビタミンB1やミネラル分を多く含み、普通の玄米よりも消化がよく、甘味があるのが特徴です。発芽玄米の主なダイエット作用としては、食欲やストレスの抑制効果、便秘の解消、ミネラルバランスを調整、コレステロール値を下げる、脂肪燃焼効果など、発芽玄米は玄米よりも高いダイエット効果が得られると言われています。
発芽玄米はとても柔らかく、子供や年配の方でも食べやすいことで知られていますが、玄米と違う点の1つとして、発芽玄米の場合炊飯器で白米を炊くのと同じように炊くことができるという利点があります。
炊飯器ではなく、圧力釜を使用して炊くのも良いですね。発芽玄米のうまみを閉じ込め、つややかな光沢のある粘りを出すことができ、よりいっそう美味しく摂取することが出来るでしょう。
発芽玄米ダイエットの方法で最も簡単な方法は、白米と混ぜて炊き込むだけですので、誰でもすぐにでも始められる方法です!玄米は白米よりも繊維が多く、ビタミンやミネラル類も豊富な上に、繊維の分だけ低カロリーなのに、どっしりとした満腹感も得られます。
また、肥満防止にも効果があるといわれているギャバは、発芽玄米に多く含まれるそうなので、ますますダイエット期待値が上がってくるとは思いませんでしょうか?
人間にとって必要な栄養素がたくさん詰まっていることからも発芽玄米は、低カロリーで理想的なダイエット食品と言っても過言ではありません。さらに、コメアレルギーの原因であるアレルゲンが白米や玄米に比べて発芽玄米は少ないとも言われているので、アレルギー持ちだった方でも医師へ相談の元、挑戦できる可能性もあります。
できれば1日に、最低1回は発芽玄米を食べると良いですね。市販されている発芽玄米の中には、発芽率が低いものや、発芽玄米入り玄米という混ぜたものもあるので、100%発芽玄米、発芽率が高いのものを選ぶようにしてください。
まぁ、100%発芽玄米にしなくても、白米と発芽玄米を1対1で混ぜて食べれば、それなりに効果を得られますので、食べにくいと感じる方は白米とブレンドして摂取するようにしましょう。
スポンサーリンク
●ダイエットマニュアル人気ランキング
《1》●エステ顔負けの全身「美」痩せ術●大澤美樹監修 ボディスタイリングダイエット「ボディ☆スタ」
《2》えっ☆7日間でモデル脚GET?今までなかった完全プログラム形式でスラリ愛され美脚があなたのものに!
人気記事
バッティングセンターで脂肪もぶっ飛ばせ!!...
白子の驚くべきダイエット効果!...
クエン酸で蓄積された頑固な脂肪を根こそぎ排出しよう!...
ラズベリーで皮下脂肪が減少する!?...
最高に気持ちが良いスカイダイビングダイエットの効果とは!?...