ラベンダーは危険!?ダイエットには良くない成分が!!
睡眠不足や眠れない夜などにはラベンダーの香りが良いと言われていますよね?個人的にも枕元にラベンダーの香りがあるとぐっすりと眠れているような気がします。
ラベンダーのリラックス作用は高いので、イライラしている時や眠りが浅い時には欠かせないアイテムの1つでしょう。
しかし、しかしですよ?ちょっと気になる情報をご紹介します。ダイエッターの皆さんには…ラベンダーの香りをおススメ出来ない理由があります。
…皆さん、すでにご存知でしたでしょうか?…ご存知ない方は、どのようなデメリットがあると予測されますか?
「じらさないでさっさと教えて!」…との声が聞こえたような気がするので…簡潔にお答えしましょう。
実は…実はですね…ラベンダーの香りには“肥満を蓄積させる”恐るべき作用があるということが判明したそうです!日常的にラベンダーの香りを愛用されていた方にとってはショッキングなお話でしょう。
この事実を耳にした時、その瞬間、まさにラベンダーの香りを楽しんでらっしゃる方がいたとしたら…ポトッとラベンダーの香り付ハンドタオルを落としてしまうかもしれませんね。
「うそでしょう!?」と驚かれる女性も少なくないでしょう。ですが、これはどうやら事実のようです。
ただ、冷静になって…よくよく考えてみれば、たしかに“ラベンダーの香りは肥満蓄積効果あり”の実態も分からないでもないですよね?
ダイエットには緊張が付き物でして、神経や筋肉が緊張しすぎてしまうと“脂肪燃焼”させるための“基礎代謝・新陳代謝”の働きが鈍ってしまいます。
精神や神経・筋肉たちを極度の緊張状態にさせてしまうのはダイエットではNG事項です。
私もそこが肝心なことだと思って、長年ダイエット生活を楽しみながら正しい方法で行ってきてはいたのですが…その先のことまでは考えたことはありませんでした。
正しくダイエット生活をしていても、ちょっとだらけたり気を抜いてしまえば、体内に余分な脂肪が付いてしまったり、筋肉が衰えてしまうことはありましたが、その原因は自分の“怠け”だけであると思ってきました。
ほとんどの要因はその考えで間違っているとは思いませんが、“リラックスしすぎ”もある意味“怠け”になってしまうのかもしれない…と、改めて思い知らされましたね。
例えで言うなら“お正月期間”のようなものでしょうか?少しくらい何にも考えずに、好きな物を思いっきり食べ、運動なんてしないでごろごろしても良いとは今でも思っていることではありますが、日常生活の“癒し”についても、少し考え直そうと意識を持ちなおしました。
皆さんも、“癒しの匂い”で脂肪が増えてしまうこともあるんだということ、心の隅にでも良いので置いて頂きたいですね。
グレープフルーツの香りは交感神経が活発に働き、体内脂肪の 分解が進んで痩せられるそうですが、ラベンダーの香りは副交感神経の働きを促進して、体重を増加させるそうです。
ラベンダーはダイエットにはNGの香りです!体力が落ちている時、体力回復が必要な時、そして往来通りに睡眠に支障がある時にこそラベンダーを活用すると良いでしょう。
物は使い方次第です。それぞれの効果をそれぞれ有効に使用していきましょう!
スポンサーリンク
●ダイエットマニュアル人気ランキング
《1》●エステ顔負けの全身「美」痩せ術●大澤美樹監修 ボディスタイリングダイエット「ボディ☆スタ」
《2》えっ☆7日間でモデル脚GET?今までなかった完全プログラム形式でスラリ愛され美脚があなたのものに!
人気記事
バッティングセンターで脂肪もぶっ飛ばせ!!...
バンジージャンプのダイエットへの繋がり...
無意識なのに痩せていく方法!?...
カイワレ大根ですっきり脂肪燃焼!...
ぽっこり下腹解消!?すぐき漬けダイエット術...